当院はがん登録を行っています

がん登録について

がん登録はがんの罹患率を知る唯一の方法で、その他にもがんの進展度状況や、生存率、治療効果の把握など様々な情報を得ることができます。これらの情報は国や都道府県のがん対策、がん検診や治療の体制づくり、がん研究などに役立てられており、私たちがよりよいがん医療を受けられる体制を作るためにはなくてはならないものです。そのため、「がん登録等の推進に関する法律」に基づき、全国の病院と一部の診療所は、がんと診断された方の情報を国や都道府県知事に届け出ることが義務化されています。

当院は、平成18年から院内がん登録を開始しております。また、平成28年1月に「がん登録等の推進に関する法律」が施行されたことに伴い、平成28年1月1日以降の診断日症例を対象として全国がん登録を行っています。

院内がん登録とは・・・ 病院において、がん医療の状況を的確に把握するため、がんの罹患、診療、転帰(最終的にどうなったか)等に関する詳細な情報を記録し、保存すること。
全国がん登録とは・・・ 国、都道府県のがん対策に必要な調査研究のための利用、提供のために、国が国内におけるがんの罹患、診療、転帰等に関する情報をデータベースに記録し保存すること。

○がん登録等の推進に関する法律について
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/gan/gan_toroku.html

◇登録情報について
厚生労働省が提示する「院内がん登録標準登録様式」に準拠し、下記の項目等を登録しています。
・診断された方の基本情報(氏名、性別、生年月日、住所等)
・診断・治療内容
・発見の経緯
・診断を行った医療機関名、診断日(診断を受けた日)

◇予後調査(生存確認調査)について
予後調査には3年予後調査、5年予後調査、10年予後調査とあり、がん医療の評価指標として重要な調査です。当院では来院情報を基に調査しておりますが、長期間受診されていない患者さんについては住民票照会にて確認することがあります。
この予後調査のための住民票照会に関しては、患者さんの請求により拒否することができます。拒否を希望される方は、事務局まで下記書類をご記入の上、ご提出くださるようお願いいたします。

文書:住民票照会による予後調査拒否申請書

提出先:〒031-8555 八戸市田向三丁目1番1号
医事課 診療情報管理室 院内がん登録担当者
TEL 0178-72-5111(内線:1260)

◇院内がん登録全国収集データの二次利用について
 国立がん研究センターに集約された院内がん登録情報は、がん統計の算出等を行うことにより、専門的ながん医療を提供する医療機関の実態把握やがん対策に活用されます。院内がん登録全国収集データの二次利用に関しては、こちらの資料をご参照ください。
資料:院内がん登録全国収集データの二次利用について
文書:院内がん登録全国数データの二次利用に関する拒否申請書

◇臨床研究に関する情報公開
 当院では、国立がん研究センターが実施する「がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究」に参加しています。研究内容の概要は、以下の資料をご覧ください。

資料:がん診療均てん化のための臨床情報データベース構築と活用に関する研究

文書:がん診療均てん化のための研究拒否申請書

提出先:〒031-8555 八戸市田向三丁目1番1号
医事課 診療情報管理室 院内がん登録担当者
TEL 0178-72-5111(内線:1260)

◇個人情報の保護等について
がん登録の情報については、その必要性から、個人情報保護法の適応除外事項に該当するとされており、患者さん本人の同意を得ずに登録されております。登録された情報は「がん登録等の推進に関する法律」「八戸市個人情報保護条例」「八戸市立市民病院院内がん登録情報利用規程」を遵守し、プライバシーや権利が侵害されることのないよう厳重に管理いたします。
※データの集計報告、調査や研究をする際は、匿名化されるため個人が特定されることはありません。

◇国立がん研究センターでは、全国のがん診療連携拠点病院の症例情報を集計し、公表しております。
(http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/index.html)
◇青森県地域がん登録報告書はこちら
(http://gan-info.pref.aomori.jp/public/index.php/ct05/a53.html)

がんの部位別登録症例数(2022年症例)

医事課 医療情報管理グループ
診療情報管理室(内線 1260)